梅酢の作り方 夏がくるよー梅酢を作ろう!レシピも紹介 

梅酢

こんにちは!なこちです。

今回は、梅酢作り歴、約10年の私が、かんたん梅酢の作り方をご紹介します
(※すごく簡単です)

子供たちも夫も梅酢が大好きです。梅酢を炭酸水で割って氷を入れてキンキンに冷やして飲むのがたまらないです。
夏バテ防止も期待しています。

チワくん

でもちょっと作るのが面倒くさそう・・

なこち

そうです。スーパーの売り場に梅たちが出てくると、あ、やってきたな。ちょっと面倒・・と思いますが、やってみると意外に簡単!と毎年思います。

夏に飲むと、やっぱり作ってよかったなー。と思います。

梅のヘタ取りは毎年家族にお願いします。ちょっとした季節の家族イベントにもなります。

それでは、簡単な梅酢の作り方をご紹介します。

目次

梅酢の材料と作り方

材料

  • 青梅  1キロ
  • 砂糖 1キロ
  • 酢   1リットル

・梅酢を作る瓶は、スーパーの梅売り場で一緒に売られていることが多いです。
・酢は、普通の穀物酢やりんご酢などでも大丈夫です。今回私は、ミツカン米酢を使いました。

ミツカンの米酢
今回使ったミツカンの米酢
ミツカンの米酢
原材料

作り方

STEP
梅酢を入れる瓶を洗う

瓶を消毒して乾かしておく。

調べたところ、キッチン用アルコールスプレーを使うと簡単でよさそうです。

私は、まず洗剤をつけたスポンジでしっかり洗った上で、食洗機で洗っています。
(食洗機を信じるタイプです)
食洗機に入れれないプラスチックの蓋は念の為、消毒スプレーでふきました。

【注意】瓶が清潔ではないとカビが生えるので注意が必要らしいです。私は幸いにもまだカビがはえたことはありません。お酢だからカビは生えにくいのでは?と推測してます・・。

STEP
梅を優しく水で洗う

たっぷりの水で優しく洗いましょう。

STEP
梅のヘタを爪楊枝か竹串で取り除く

※ヘタとは梅の上側のくぼんだところに付いている黒い小さいものです。ぽろっと取れます。

(私は、この作業はちまちましてて辛いので、家族の協力を要請します。季節の家族イベントにもなって素敵だと思います。)

STEP
梅を1〜2 時間水につける

アク抜きの作業となります。

青梅を水につけている
たっぷりの水に2時間くらいつけました
STEP
梅を乾かす

私は数時間放置して自然に乾燥するのを待ちます。ぬれていたら、キッチンペーパーなどで水分を拭き取ります。素早く終わらせたい場合は、自然乾燥しないで水分を拭き取っても大丈夫です。

乾かしている梅
乾かしているところ
STEP
梅と氷砂糖を交互に入れて最後にお酢を入れる
梅酢 漬けたて
STEP
瓶は蓋をしめて、冷暗所で保管

氷砂糖が溶けるまで、一日1回くらい瓶を揺すりましょう。

保管中
STEP
1ヶ月後くらいから飲めます
なこち

お疲れさまでした!作り方は以上です。

チワくん

夏のみんなの喜ぶ顔が楽しみだね!

梅酢ドリンクの簡単レシピ

梅酢の飲み方も気になりますよね。梅酢ドリンクの簡単な作り方を紹介します。

  • 大人向け
    シンプルですが、梅酢を炭酸水で、1 : 5 くらいの比率で薄めて飲んでいます。
    飲みながら、好みで調整してください。

  • 子供向け
    これはもっとシンプルですが、子供は水で5-10倍くらいに薄めて飲んでます。
    氷も入れた方が美味しいです。子供たちは幼稚園の頃から大好きです。
なこち

氷を入れてキンキンに冷やして飲むと、
夏の疲れた体に染み渡ります。

以上、「梅酢の作り方 夏が来るよー!梅酢を作ろう」でした。

なこち

ここまで読んでくださって、ありがとうございました!

チワくん

毎年作って夏を乗り越えよう!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次